これも仕事のひとつです

先日、お休みを利用して、都内の楽譜屋さんへ行ってきました。普段、レッスンで生徒さんに渡す楽譜などは、Amazonで買ってしまうことがほとんどになりました。便利なのですが、こうしていると新しいものに触れなくなってしまうし、情報も入らないので定期的に楽譜屋さんに行きます。新しく出た楽譜やあまり手にとったことのないものをじっくりながめる、というのも勉強です。ほら、それに銀座なら、そのほかのお楽しみもあるしね!...

お月謝袋コレクション

一年に一度、お月謝袋が新しくなります。いろいろなデザインがあって、生徒が好きなものを選ぶシステム(?)です。楽器店に行ったときなどは必ずチェックして新しいデザインのものをいろいろと取り揃えています。これが現在のコレクション!男の子だから青系、女の子だからピンク、なんてことはないですね。ディズニーキャラクターだから人気、なんてこともなく。案外、シックなものが小学生にも人気があったりして。意外な趣味が...

ようこそ!

先週いっぱい悩みに悩んだプリント作りもゴールが見えてきました!やればできる♪私ってエライ!↑自分で自分を褒めるのが好き。さて、まだまだ寒いとはいえ、だんだん春が近づいてきました。春からピアノレッスンをスタートしたい、ということで体験レッスンのお申し込みを続けていただいています。とってもありがたいことに、皆さんに2段階導入(始めはピアノを弾かないレッスン)にご理解をいただいて、レッスンを始めていただけ...